ラズパイをホスト名でリモート接続

ラズパイを使用する際に、いちいち画面やらマウスやら持ち歩くのは不便なのでリモート化しようかと思ったが

公共LAN等だとIPを指定した形のリモートは少々使い勝手が悪い

SSHのようにホストでリモート接続ができそうなので、その方法をメモ代わりに書置きしてみる

 

やったこと

OSインストール(raspbian 2018-06-27版)

SDに書き込み

 1. SD Card Formatterを使って完全フォーマット

 2. Win32DiskImagerを使ってimgファイルを書き込み

書き込み時間が大体15分くらい?

準備ができたからここからはラズパイを起動しながら並列で作業していく

 

まずは初回起動をしたら色々設定が聞かれたので、言語や時間はjapan、パスワードは適当なものに変更し自宅のwifiへ接続する。

 

リモート用の設定やインストールを参考サイトをみながらやっていく

qiita.com

f:id:jasmine_t_pudding:20180710020218p:plainカーネルを開いてxrdpパッケージをインストール

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo apt-get install xrdp

この三行を打ち込んでインストール。Y/N形式でインストールについて聞かれるが全部Yでおk

キーボードの設定等もあるらしいが、UNキーボード使いなので今回はしなかった。

 

この時点で一応IPを使った接続は可能になっているのでマウスとキーボードさんはお役御免。

windowsリモートデスクトップにIPを打ち込んで接続テスト

ここまでは難なくできた。

 

試しにこの状態でraspberrypi.localに接続を試みるも接続できず。無念